グーグルカレンダーを活用してますか?
こんにちは Tomoです
勤怠や交通費って別々のシステムで管理されてたりしているので、会社に提出する書類ってめんどくさいですよね。 また、仕事以外でも家計簿や体重計などいろいろカレンダー機能がついてるアプリを入れてますがそれぞれ同期がとれてなかったりしています。
グーグルカレンダーを活用しよう!
グーグルカレンダーでいろんな情報を管理できないか?と思いアプリを探しましたがなかなか自分が求めるものはありませんでした。
最近Pythonを勉強しているので、勉強を兼ねて自分で作ってみようと思います。 あと、ブログのネタとしてちょっとづつ書いていきたいと思っています。
カレンダーを開こう!
カレンダーを開きますが、ブラウザがChrome、グーグルのアカウントが登録済が条件にります。
Chromeのインストール、アカウント登録については省略します。
Chromeブラウザを起動します。
画面が表示されます。
左上のGoogleアプリのアイコンがるのでクリックします。
いろいろなGoogleのアプリが表示されます。
この中に「カレンダー」がありますのでクリックします。 グーグルのカレンダーが表示されます。
カレンダーに予定を登録しよう!
カレンダーの時間帯をクリックすると、予定を入力するポップアップウインドウが表示されます。
タイトルの入力や、時間を指定し「保存」ボタンをクリックします。
青いボックスが作成されて予定が表示されました。
カレンダーを分けよう!
予定を登録できましたがそのまま使ってもこれまでと同じなので、仕事とプライベートにカレンダーを分けたいと思います。
カレンダーの追加
カレンダーの右上に歯車のアイコンの「設定メニュー」をクリックします。 クリックするとメニューのプルダウンが表示されます。 「メニュー」をクリックしてください。
設定画面が表示されます。
左メニューの「カレンダーを追加」をクリックします。
プルダウンがが表示されます。「新しいカレンダーを追加」をクリックします。
仕事とプライベートで分けたいと思います。 日本語だといまいちなので「ビジネス」と「プライベート」で登録します。
名前を入力して「カレンダー作成」ボタンをクリックします。
これでカレンダーを分けることができました。
カレンダーの色付け
カレンダーでは色付けをすることもできます。
マイカレンダーの名前の上にマウスをもっていくと縦の・・・のアイコンが表示されます。このアイコンをクリックするとプルダウンが表示されますのでここで色を選択します。
カレンダーの切り分け
分けたカレンダーに予定を追加します。
「その他オプション」をクリックします。
詳細画面が表示されます。
カレンダーのアイコンがある隣のプルダウンを選択することでカレンダーを選択することができます。
まとめ
今回は簡単なグーグルカレンダーの使い方と、カレンダーの分け方について記載しました。 まだ、実際の活用レベルには達してませんがいろいろできそうな感じはします。 このカレンダーを使ってPythonでプログラミングを行って活用する予定です。
また、公開設定や、共有設定をすることで、イベント管理や、打ち合わせ管理、案件の管理?もできるかもしれません。
>簡単ですが、グーグルカレンダーの活用でした。