ブログ 痔瘻

痔瘻で入院しました(入院・手術から退院・通院までの体験)

痔瘻で入院した時の経験について

前回からの続きで痔瘻の入院、手術から現状までの体験を投稿します。

痔瘻で入院しました(発症から入院前までの体験)

入院前の準備

入院が決まると入院の2週間前迄に簡単な検査のため病院にいきます。

採血心電図等の検査です。

また、入院迄に必要なものを揃えます。

病院から必要なものが書かれた紙を渡されますのでその内容に従って準備します。

保証人等の書類や、同意書の用意も必要です。

痔瘻は普通の病気と異なりなり入院中は動くことは可能です。

入院の意味は以下の通りです。

病院内や近くのコンビニ程度の距離であれば動いて構いません。

このため服装はジャージやトレーナといった部屋着でよいといわれます。

ただし、下着については、お尻にガーゼを当てることになりますので、トランクスではなく、ブリーフになります。

手術当日だけは、病院指定の患者衣を着用することになります。あとは洗面用具などが必要です。

ネット回線も使えないため、ネットが必要な場合は自分でネットの回線などをレンタルして、ノートPCやタブレット、スマホを使うことになります。

TVもありますが、最近は携帯機器があるので、そちらで十分です。

入院当日

入院は月曜日の午後からでした。

午後に受付を行い病室に案内されます。私がお世話になった病院は、専門病院で入院、手術の設備がありました。

病院は道路に面しており車の音が聞こえてきますが、平日の昼間ということもありのんびりとした時間が流れていました。

ちなみに入院日は、手術の前日です。

翌日までにスポーツ飲料500mlを2本飲むことを指示されました。夕飯は普通に食べることができます。

夜の消灯時間は10:00です。9時ぐらいに看護師さんが確認を行い睡眠導入剤が必要な方はもらえるとのことでもらいました。手術前日で初めての経験だったため緊張感はありました。

雑談

  • 入院時ほかにも患者さんが3名いらっしゃいました。
  • 若い方が2名と、同じくらいの年代の方1名がいらっしゃいました。その方はつきそいに奥さんが一緒でした。
  • 結婚について願望はありますが、やっぱり入院など自分の心がよわっているときには、そばにいてくれる奥さんがいたらと思ってしまします。

手術当日

手術当日です。

手術は昼からです。手術前は食事はありません。手術30分前に下剤を飲みます

手術の順番は2番目です。

名前を呼ばれて手術室の前に向かいます。緊張はMAXです。

前の人が手術が終わり、車いすにのって手術室から出ていきます。

そして・・・私の名前が呼ばれて手術室に向かいます。

手術はうつ伏せになります。

看護師さんが「音楽は何がいいですか?」と聞いてきます。私は「え!音楽・・・何がありますか?」ときくと「最近の曲や1990年代の曲があります」と言われて「1990年代の曲」を選びました。

正直・・・音楽聞く余裕はありません。

そして・・・先生が来て手術開始です。まず横向きになって頸椎麻酔です。

麻酔は・・・ほとんど痛みはありませんでした。切開したときの麻酔のほうがめちゃくちゃ痛かったです。

麻酔が効いてきたら手術です。

感覚もなく痛みもなくただ・・・時間が流れてきます。時々看護師さんが声をかけてくれます。音楽は・・・まったく聴いてませんでした。

そんな緊張した時間も10分~20分程度で手術も終わりです。

手術は魚を3枚おろしのように切って骨だけをとる感じです。今回は管をとってます。先生は取った管を見せてくれるのですが・・・正直まともに見れなかったです。

一応手術の説明をしていただいたのですが、取った管を竹輪のようなと表現されたりと結構気を使って頂いた感じです。

手術も終わったので、車椅子に乗せられます。

頸椎麻酔のため、下半身の感覚は無いため補助をしてもらい病室にいって横になります。

麻酔は3~4時間程継続することと今日一日はトイレに行くのも禁止で別途の近くに尿瓶が置かれました。

病室に戻って一人になるとちょっと寝ようと思いつつ横になっていると、ふと足が動くなった時はこんな感じなのかと・・・もし将来動けなくなったら・・・などかなり不安を覚えました。

そして、自分の足で動けることは本当に幸せな事なんだと・・・

そんな思いをしつつ眠りにつきました。

夕方近くに目を覚ました後は夕食です。朝昼と食事をしていなかった為か軽めの食事でおにぎりを食べたと思います。

そして睡眠導入剤を飲んでそのまま眠りにつきました。(普通に眠っただけです)

雑談

  • 手術当日に一人部屋に移ることになりました。
  • 理由はいびきが原因でした。
  • このとき、ものすごく自分自身が惨めに感じてしまいました。

手術翌日

翌日は痛みもなく普通に動けます。手術したところはガーゼを3枚程被せています。

病院からはとにかく手術したところを清潔にすることと、何回もシャワーを浴びてくださいと言われました。

2~3時間おきにシャワーを浴びつつ、夕方4時ごろ診察で普通に過ごします。

基本的に退屈です。

入院期間中

入院中はとくに何もせずに横になったりスマホやゲームボーイをもっていってたのでゲームをしたりと過ごしていました。

病人であり病人でないと基本は動けるので洗濯や乾燥などをしたり軽くあるいたりと本当にまったりと過ごしていました。

たぶん、社会人になてこんなに休んだのは・・・久しぶりです。(30歳のときに一度検査入院で7日程入院経験があります)

そしてのんびり過ごしても・・・不安を覚えます。

仕事をしないで・・・何もしない生活・・・耐えれない・・・

周りが仕事をしているのに、自分だけ休んでいることの不安・・・

そんな時、祖父の日記を思い出しました。祖父も年をとって亡くなる数年間は病院で入院していました。

そんな祖父の日記のなかに「いつ、家に帰れるのか?家に帰りたい・・・」

そんな感じで入院期間中は過ごしました。

退院

入院してから10日目に退院となりました。

退院前日に先生から傷口の経過も順調といわれ明日退院ですと言われていました。

退院前に診察をうけて終わったら退院で費用を払ってそのまま退院です。

退院はしたものの、まだ大出血の可能性はあります。仕事も10日間の休みではなく、2週間休みを取っているので残りの日は自宅で療養です。

自宅に帰ったときはやっぱりほっとします。

通院

退院しても2日後に病院で診察です。

ガーゼには出血もあり、リンパ液もありと量は少ないながらもガーゼは汚れています。

ただ、経過は順調で次回の通院は1週間後になります。入院から1か月経つと2週間後、そして、1か月後とだんだん病院に行く回数は減ってきます。

1か月経つと薬もなくなりガーゼも使用しなくても大丈夫になります。

あと保険に入っていたので入院と手術代は保険適用の範囲内でした。保険は都民共済ともう1か所入っていましたが都民共済は手続きも簡単ですぐに振り込みもありました。

若い時は保険なんて入らなくてもと思っていましたが、やっぱり40になる前に保険に入ることをお勧めします。

まとめ

入院をして本当に健康の大切さを知りました。入院したからこそ人生で一番大切なことはと聞かれたたら健康と答えます。

まだ、体重も肥満だったり、ちょっと外食が多い時があったりと体調管理は不十分ですが意識をしつつ改善したいと思います。

肛門の病気で恥ずかしいと思う気持ちもありますが、痛みを感じたらすぐに病院にいくことをお勧めします。

コメント

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントをお待ちしています。