ブログ

年末年始はTVよりもYouTube

こんにちは Tomoです。

年末年始の休暇も明日で終わりです。今年の年末年始はほとんどTV番組を見ませんでした。

まあ、年末年始だけではなく去年一年間ほとんどTVをみてないですね。ただし、朝起きてニュースはつけて朝の準備しながらTVを流してました。

最近のTVは『散歩番組』、『ワイドショー』、『ドラマ』・・・とありますが、『おもしろくないですね。』年齢を重ねて感動が薄れているのかもしれませんが・・・

去年は「M-1」「ダウンタウンの24時」などもみていないです。

昔、特に40代以上の方は知ってるかもしれませんが、「ドリフ」、「金ドコ」、「ひょうきん族」、「元気が出るテレビ」、「太陽にほえろ」など40代世代のTV番組は仕掛けがすごかったり、いろいろ無茶をやってた記憶があります。

また、ここ数年はCMの多さがかなり目立っていたこともTV離れの原因かもしれません。CM広告で成り立っているとはいえかなりストレスが溜まりますね。

時間帯も決まっているので見たいときにみれないのもあります。ちなみに小さいころは金曜ロードショーを見るために起きてたのですが、直前で寝てしまい見逃してかなり後悔して泣いてた記憶もあります。

代わりに今年はYouTubeを見る(流している時間)は増えました。

作業用としての音楽もですが、大掃除のためのちょっとした番組、料理番組など日常生活にも役に立つ番組等を見ていました。

あとは、有名ユーチューバーの番組等、お笑いや漫才に代わって見ることが多いです。

TVよりも無茶をしている番組は多いですね。予算もいまのTVよりも多くつかっているチャンネルあるのではないでしょうか?

ただし今年の台風情報などの情報はTVでした。リアルタイムな情報はTVのほうが強そうです。

あと流行的な物もTVのほうがつよいのかな?

民放ではないですが、私はケーブルTVをつないでおり、音楽や、アニメの番組はこちらを見てました。時間帯はきまっているものの特に気にならない感じですね

ケーブルTVのアプリでYouTubeもみれるのでその2つがメインですね

今後ネットワークの5Gの時代になるとTVよりもYouTubeがメインになってくるとは思います。

ただし、YouTubeもチャンネル数が多くなりカオス化になるのでは?と思っています

あと、専門性が強いYouTubeも増えるのではないでしょうか?ただし、見る人が限定されるのでどこまで普及するかわかりませんが・・・

そんな感じでここ数年の時代を感じる正月を過ごしました。時代に取り残されないように頑張りたいと思います。